この記事は、
- シングルファザーになって娘を育ててるが、今後の女性としての成長が不安だ…
- 特に、生理の準備どうしよう…全然わかんねーよ!!
そんな世の悩めるパパさん達に書いています。
私自身、
- 女として
- 同じ女の子を育てる母として
ググってもあまり手助けになる情報が少ない!と感じました。
ぜひ参考にしてください。
生理は、女の子にとっては一大事。
パパには、ビシバシ厳しめのことも言っていくと思いますので、それも含めてガッツリ学んでいってほしいです。
かわいい娘の未来のためです、がんばって!!
今回は、「娘に生理が来る前に準備しておくもの」について。
読んで欲しいのは、娘さんが園児~小学校中学年のパパさんです。
ちなみにシングルファーザーのお父さんを持つ女の子が読むのにもピッタリ。
では、いきますよ!
こういう大変に思えることこそ、腰を上げたら一気に始めましょう。
シングルファザーは、いつ娘の生理用品を準備しておくべきか?
結論、
最低でも娘さんが小2~3年には準備完了させておくべき。
早いお子さんだと3年生くらいから、ぽつぽつ生理がきます。
初潮(しょちょう=初めての生理)がきて、慌てるのは、パパもですが、一番は娘さんなんです。
だから、準備は早めにこしたことはありません。
この記事読みながら、さっさと準備を。
⇒早く買うものをそろえたいパパは、こちらからジャンプ。
学校の女子トイレには、三角コーナーと呼ばれる「生理ナプキン専用の小さいごみ箱」が設置されています。
私が確認した限りでは、「小学校3年生の女子トイレ」には設置されていました。
うちの娘たちも、小学校1年生の時、「高学年のトイレ入ったら、小さいごみ箱あったけど、何で?」と聞いてきました。
というわけで、3年生を期限に、ガッツリ準備!
【関連記事】ナプキンだけでは不十分!その他買うべき生理用品まとめ
生理用品のキソ知識
生理は、ご存じの通り、月に1回1週間くらい出血し続けます。
だから、血を受け止めるために、下着にナプキンを付けておく必要があります。
月経量はこんな感じ▼
不快感はもちろん、体のあちこちが痛くなったりもします。

生理は、出血だけでなく、子宮の内膜がはがれる現象ですので、「肉の塊」のような固形状のものも出ることがあります。
気づかないうちに、パンツやズボンなんか浸透して、娘さんの服がべったり血だらけ!なんてことになったら、恥ずかしくてしばらく学校に行けなりますよ。
こんなことがないように、パパとして娘さんには万全の対策をしてあげて欲しいです。
さて、ここから生理用品買うものリストです。
生理用ナプキンは、昼用と夜用がある
ナプキンの種類は、非常に多く、男性が一人で「適切な商品」を選ぶのは不可能です。
(女性が、工具売場で適切なネジを選べないのと同じです。全然気にすることないです。)
生理用ナプキンは、大まかに分けて次の2つ。
- 昼用
- 夜用

どちらも必需品です。
ここから、ナプキンの選び方です。
先にナプキンの一般的な表記例をチェック▼
表記例 | サイズ | 外装 | |
昼用 |
|
17-25cm位 | 明るめ 青やピンク |
夜用 |
|
25-40cm位 | 夜をイメージさせる黒や紺 |
昼用は、娘さんが日中にずっと付けているナプキンです。
生理の1週間で、血の量が変わりますので、多い日には、多い日用を買っておく必要があります。

続いて夜用です。

外装デザインは黒や紺系で、夜をイメージさせますので区別が簡単です。
夜は、トイレに行かず朝まで寝てしまうと娘さんも多いと思いますので、ナプキンというよりは、オムツくらいに考えて良いです。
(オムツとか、娘さんに絶対言わないでね。傷付きます。)
だから、40cm位あるロングサイズを選べばOK。
問題は、昼用です。
昼用には、
- 多い
- 少ない
- 軽い日
とか書いてあります。
女子は、出血量の多さで、ナプキンを使い分けるってことです。
生理2日目(女の地獄日)がドバドバだとしたら、3日目からは徐々に減っていきます。

参考までに、私はこんな感じで使い分けいます▼
1日目 | 少ない日用 |
---|---|
2日目 | 多い日用 |
3日目 | 多い日用 |
4日目 | 普通の日用 |
5日目 | 普通の日用 |
6日目 | 少ない日用 |
7日目 | 少ない日用 |
ここまで、生理とナプキンの基本でした。
続いて、買うべき商品です。
生理用ナプキンこれを買えばOK
昼用・夜用の生理用ナプキンおすすめまとめ。
選んだポイントは次の3つ
- 安すぎない
- 評価が高い(愛用者が多い)
- スリムタイプ(ズボンでも目立たない)
ナプキンは腐るものではないので、早めに多めに買っておけばしばらく安心です。
使っていくうちに娘さんが好みのナプキンを見つけていきますので、とりあえず急な生理の対応に、下記を買っておけば間違いありません。
昼用 | 夜用 | |
1日目
(血少なめ) |
||
2・3日目
(血多め) |
同上または | |
4日目以降
(血徐々に減) |
- 昼用と夜用どちらも買う
- 血のたくさん出る2~3日目に、「多い日用」を買う
- 羽あり羽なし、分からないなら「羽あり」を買えばOK
【その他の記事】