この記事は、
- シングルファザーになって娘を育ててるが、今後の女性としての成長が不安だ…
- 特に、生理の準備どうしよう…全然わかんねーよ!!
そんな世の悩めるパパさん達に書いています。
今回は、
ナプキンはどこで買えば良いのか?問題を解決します。
娘さんの生理準備は、インターネット通販で済ませるのがベスト。おすすめは、Amazon一択
シングルファザー【娘の生理準備】生理用品はどこで買えるのか?
さて、娘の生理準備をしようと重い腰をあげたパパさん方。
よく決断されました!
さぁ、買いましょう。
でも一体どこで、どうやって買いましょう?
次から具体的な購入方法をお伝えして、解決します。
生理用品を売っているお店
生理用品を売っているお店は、主に次の4つ。
- スーパー
- ホームセンター
- ドラッグストア
- インターネット通販
男性には正当な理由こそあれ、生理用品は、大変買いづらい商品です。
実は、女性でさえ、生理用品には、「実店舗」では買いづらい理由があります。
だから、ネットで買うのが良いです。
生理用品って、実は女性でも買いづらい…理由は?
(1)生理用品は、かさばる!
娘さんのオムツ、買ったりストックするの大変ではなかったですか?
赤ちゃん用オムツまではいきませんが、同様、生理用品もかさばる商品です。
通常の食材・日用品買い出しに加えて、生理用品を買うとなるとけっこうな大荷物。
だから、私はドラッグストアでセールを狙わず、ネットで買って届けてもらっています。
(2)生理用品は、種類が多くて迷いがち
【基礎編】娘に生理が来る前に準備しておくものでもお伝えしましたが、生理用品はとにかく種類が多いです。
私でさえ、使いなれた商品のパッケージデザインが急に変わったりすると、「あれ?これだっけ?」などと、生理用品売り場でちょっと迷ってしまうことも。
それから、新商品が出たりすると「へ~~使ってみようかな?!」なんて、1個あたりの値段や機能を比較し始めてしまいます。
シングルファザーの男性のあなたなら、売り場から0.1秒でも早く離れたいですよね?!
ネット通販なら、誰に見られることもなく、娘さんのために落ち着いて商品が選べます。
(3)生理用品=隠すべきものという風潮が今もある
女性なら誰でも経験済なのですが、生理用品をお店で買うと、お店の人は茶色い紙袋に入れてくれるんです。
何とためかというと、スーパーのビニール袋に直接生理用品を入れるとパッケージが見えてしまうので、二重包装にして見えなくするというわけです。
生理用品が見えない配慮って、つまり
生理=公にしてはならないもの
って感じが…(個人の感想です。)
こんな風潮なら、男性が生理用品をお店で買うなんて、ハードルが高すぎますよね。
シングルファザーは、生理用品をインターネット通販で買うのがオススメ
さて、インターネットで買うなら、おすすめはAmazon一択です。
理由は、他のネット通販より
- 楽
- 早い
- 安い
からです。
すでにAmazonPrime会員になっている方が多いと思いますが、ナプキン1セットから送料無料で翌日配送してくれるネット通販って他にあるのかなぁ?
思い立ったら吉日。
すぐに娘さんのために、そろえてしまいましょ。
↓
↓
★娘のための生理準備品★